
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
※写真をクリックすると各個人のミッションがご覧頂けます。 |
私は高校卒業後、2018年4月に関西金属製作所に入社しました。
業務部に所属しています。
私は、アルミ型材やアルミ既製材の包装・梱包、検品、入荷チェックなどの仕事をしています。
高校3年生の時、学校の先生と一緒に関西金属製作所へ見学にきました。
見学に行くと、みなさん笑顔で私に挨拶してくれました。
社長をはじめ社員の方は、すごく明るくて、優しい会社だと感じました。
会社説明会が始まると、冒頭に会社紹介ムービが流れました。
そのムービーの中に、「製造業の縁の下の力持ちとしてお役に立ち続けたい」という
社長のメッセージが流れました。
それを見た時、すごく縁を感じました。
というのは、
幼い頃、カルタ遊びを友達としていました。
「え」のカルタに「縁の下の力持ち」と書いていて、その意味がわからなかった私は、先生にどういう意味か尋ねてみたのです。
すると先生が「見えない所で人やものを支えることだよ。とっても大切な役割」だと教えてくれました。
それから私は「縁の下の力持ち」という言葉が、とても好きになりました。
それ以来、学校で誰も進んでしない仕事も積極的に行ってきました。
すごく縁を感じたこともあり、関西金属製作所に入社しました。
私のミッションは、製造業の縁の下の力持ちになって、お客様にお役だちできる仕事をしていくことです。そして今までお世話になった方々に恩返しをしたいです。
■業務部 西畑のプロフィール
出身:大阪府
趣味:オンラインゲーム