
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
※写真をクリックすると各個人のミッションがご覧頂けます。 |
私は今から15年ほど前に「家から近いこと」と、それまで未経験だった「一般事務」をやってみたくて
この会社にやってきました。
女性が就く仕事で最多数であろう職種だし、残業もなさそうだと想像していました。
前職はデザイン関連の職種で、会社員だったり親の自営の手伝いだったりで、経験のなかった
事務仕事は本当にやる事が多く、また当時はアナログで手書きの作業も多かったので毎日、
残業続きでとても大変でした。
「一般事務」という仕事であること。募集の内容が伝票作成や電話対応ということしか
見ていなかったので、それこそ入社して初めて「アルミ」を扱っている事を知り、
世の中にこんなにたくさんアルミという物が使われているのかと学んだのでした。
事務仕事も同様で、当時の伝票の手書き作業やオフコンへの入力。
当たり前の事なのに意外と驚いた事は、請求書を1枚ずつ切り離して折り曲げて
封筒につめてという作業。
簡単な事ですが、こうしてひとつずつ誰かの手で行われて仕事が成り立っているのだなと、
何気ない作業にもおもしろさを感じたものでした。
この15年間で結婚して遠方に転居して、「家から近い事」が外れてしまい、慣れない早起きと家事で
いつか退職してしまうかなとくじけそうでしたが、会社の仲間達や社長、会長とあたたかい楽しい環境で仕事が出来て幸せです。
これからも早く正確な仕事を心がけ、社会で役立つ人間になる事が、私のミッションだと考えております。
■経理部 吉田のプロフィール
出身:大阪府
趣味:宝塚歌劇の観劇、水泳